Skip to content
君もサーキットデビュー★
Menu
  • サーキットの魅力
  • 車
  • バイク
  • メンテナンス
Menu
ホーム » サーキットの魅力 » 愛知のサーキット場特集

愛知のサーキット場特集

目次
  • 1. 三河湾を臨めるスパ西浦モーターパーク
  • 2. 高低差が特徴的なオートランド作手
  • 3. モーターランド三河では車のレンタルも可能

三河湾を臨めるスパ西浦モーターパーク

2007年に開設した比較的新しいパークが、「スパ西浦モーターパーク」です。
愛知県の西浦温泉に近い場所に立地するサーキット場で、レストルームなどからは三河湾の美しい景色を望めるのも特徴的です。
海が臨めるサーキット場は、全国的にも有数なのではないでしょうか。
入場料と走行料が設定されており、会員制度も設けられています。

レーシングコースは全長1561mで、高低差は大きくありませんが、立体交差の周辺は下り坂となっています。
下り坂ということもあって、自然にスピードが乗っていくのがスパ西浦モーターパークのコースの特徴となっています。
400m程度のストレートがある一方で、コーナーは複数あります。
コーナーはどれも微妙に半径が異なっていて、同じようには攻略しがたいです。
ストレートとコーナーを兼ね備えたテクニカルなコース設計はドライバーの運転意欲を搔き立てることでしょう。

高低差が特徴的なオートランド作手

「オートランド作手」は愛知県新城市のサーキット場で、全長は700m、コース幅は10~15mとなっており、高低差は8mあるのが特徴です。
8mの高低差を駆け抜けていくのは、他の場所ではなかなか味わえるものではありません。
3階建ての屋根までの高さの高低差はジェットコースターの気分を彷彿とさせます。
なお、電光掲示板が設置されており、周ごとにタイムを確認可能です。
自分のレーシングの課題解決の参考としての活用も期待できます。

施設面も充実しており、受付事務所では受付だけでなく、軽食や養生テープなどの小道具も販売されています。
キッズルームも完備されているので、親子連れでも通いやすいのではないでしょうか。
バーベキュー場も設けられているので、走行後も仲間とバーベキューを楽しめる設計です。

料金設定は時間単位で設定されているほか、会員制度も設けられています。
会員期間が長いほど年会費が徐々に減っていく制度で、数年経過すると一定額となる特徴的な料金設定です。

モーターランド三河では車のレンタルも可能

「モーターランド三河」は、オートランド作手同様、愛知県新城市に立地しているサーキット場です。
コースの全長は1.2kmで、A・BコースとCコースの2種類と両者を合わせたフルコースが設けられています。
コースは時間帯によって使い分けられています。
時間帯でのコース設定もあり、コマ単位での料金が設定されていますが、事前予約の有無で料金が変わる場合があります。

モーターランド三河では、車両をレンタルできるのが特徴です。
車種やスケジュールについては、サーキット場に確認するようにしましょう。
車両を手放した直後であったり、試しに走ってみたいという人でも利用しやすいのではないでしょうか。
トイレや事務所はもちろんのこと、駐車場やドリンクの自販機、シャワールームなどの設備の充実しています。

人気記事

  • サーキット走行を楽しむためにタイヤ選びは大切
  • サーキット 車で走れる会場を見つけよう
  • トライアル トライアル
  • スポーツタイプの魅力とは
  • 三重のサーキット場特集

新着記事一覧

  • サーキットフォーム サーキット走行におけるライディングフォームの基本とコツ
  • メンテナンス ディスクローターのメンテナンス方法
  • バイクの選び方 サーキットデビューに最適なバイクの選び方
  • サーキットデビュー サーキットデビューに必要な基礎知識
  • サーキット走行におすすめのバイク

カテゴリー

  • サーキットの魅力
  • 車
  • バイク
  • メンテナンス
© 2022 君もサーキットデビュー★ All rights reserved. | サイトマップ